チャオプラヤー沿いのカフェ&バーつき隠れ家「Hostel URBY(ホステル・アービー)」

わたしにはバンコク通の友人(というにはおこがましいけれど、友人です)がいる。
彼女は日本に住んでいるのだが、バンコクに昔から通い、感度の高いタイ人の友人も多い。 英語が堪能でバンコクの街情報をいち早く仕入れ、来タイの際にはそこを訪れているので、正直住んでいるわたしなんかよりはるかにいいお店や場所をたくさん知っている。
もはや今の時代、「住んでるからその場所に詳しい」は一概に言えないかもしれない。 わたしも長野県出身だけど上高地に去年まで行ったことなかったし……。
そんな彼女が「新しくチャオプラヤー川沿いにできたホステルがよさそうだから行ってみたら?」と連絡をくれたのが「Hostel URBY(ホステル・アービー)」。 送ってもらったFBページの写真がとてもよくて、即予約。 泊まってみることにした。
オープンほやほやの川沿いゲストハウス
Hostel URBYがオープンしたのは2月上旬。わたしが予約したのは3月上旬。 つまりオープンから1ヶ月後だ。
夜のフアランポーン駅に降り立ち、賑やかな中華街を抜け、路地に入りチャオプラヤー川沿いのゲストハウスを目指す。
ゲストハウスについた。外観はこんな感じ。
外観は……ちょっと……雑居ビル感?

安心しよう、扉はおしゃれだ。 扉には、「Hostel URBY」のほかに「Woodbrook」「BARBON」の名前も。

複合施設なのかしら、と思いながら扉を開けると。 え……?

何もない空間にちらばったチラシ。ここで何が起きたんだ……。
ここは果たして入り口で合っているのかと不安になったが、一応階段を登れ的な案内があった。

階段を上ると、ゲストハウスの受け付けが! よかったよ、オープンしてて。


今回も女性専用ドミトリーの部屋を予約。 8ベッドルームがまさかの貸切! オープンしたてでまだそんなに知られていないのかな。 もちろんオープンしたてなので清潔感バッチリです。

とにかく天井が高〜い、気持ちいい共用スペース
ゲストハウスはワンフロア。 もちろん中はピカピカなのですが、天井が高くて、とにかく開放感がすごい! 贅沢だなぁ〜
長い廊下に沿って部屋があるのはONEDAY HOSTELと同じ作りだけど、こちらは照明が明るいのでおうちっぽいリラックス感があるかな。





で、廊下を歩いていくと、共有スペースも複数あったり、食事するスペースがあったり。
本当にワンフロアなんだな〜。 意外とめずらしいかもね。



で、廊下の突き当たりにテラスがある!! 開けると

なんて見事なリバービュー。 広めのテラスの前には雄大なチャオプラヤー川。
ナイトクルーズの船がキラキラと、いい感じの音楽をかけながら行き交っている。 こ、この雰囲気よ……! タイに来てよかった!! テラスのへりに座って、ビール飲みながらボーッとするのは最高ですね〜。(ひとりでは飲まないのでたそがれるだけにした)
なんと、カフェとバーも併設なのです
廊下を歩いていて、「なんか赤い光が漏れてるな」と思った箇所があったのですが、行き方がわからない。 そういえば受付前に館内マップがあったなと思い出し、チェックチェック。

夜はいい感じの真っ赤なバー「BARBON」が開店。
なにやら妖艶な赤い照明の中でおしゃれなタイ人男女が語らってました。 わたしも普段はしないひとり酒を……と思ったのですが、もはやすっぴんパジャマだったのであきらめた(リサーチ不足)。

営業時間:18時〜0時 木休
昼は「Woodbrook」のコーヒーを川沿いのテラスで。
たっぷり寝て起きた翌朝は、カフェ「Woodbrook」でコーヒーを1杯。


営業時間:10時〜19時 無休
こちらのカフェはテラス部分がゲストハウスとつながっていて、コーヒーを外のテラスでも飲めちゃいます。 冷房が効いている室内もいいけれど、ここは川沿い一択でしょう。


と、いうわけで今はまだ、川沿いの秘密基地と言っていいでしょう。
知られてほしいような、ほしくないような。 いいゲストハウスでした。


今朝の目覚めは中華街近くのHostel URBY。日本在住のバンコク通の友達が教えてくれた、先月オープンしたばかりの新しいホステル。広い、内装オシャレ、まだ人少ない、いやむしろソフトオープン?な感じだけど、このチャオプラヤー川臨む広いバルコニーは朝も夜も最高! #週末トートバックパッカー pic.twitter.com/q1xL3jCTbN
— みやじままい@バンコクの雑誌編集者 (@miyajimai517) 2018年3月4日
Hostel URBY
ホステル・アービー
・女性用ドミトリーあり。
・個室もあり(ダブルベッド)
・共有シャワー、トイレ
・タオル貸し出し50B、シャンプー、ボディソープあり
・Wi-Fi無料
・スタッフ24時間常駐。英語可
・ホテルウェブサイト → http://onedaybkk.com

MAI

最新記事 by MAI (全て見る)
- 透けて見えるわんぱくゴコロ「ALL THAT BANGKOK(オール・ザット・バンコク)」 - 2019-02-23
- なんたって夜がいい。「A’ hostel bangkok(エー・ホステル・バンコク)」 - 2019-01-28
- ホステルではなくポシュテルとはこれいかに「The Posh(ザ・ポッシュ)」 - 2018-06-13
コメント&トラックバック
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
川沿い。良いですね!Bangkok Traffic (Love) Story って言う映画の男性の主人公が川沿いの家に住んでて、川沿いも良いなぁと思ったのを思い出しました。
つぎのきじも楽しみにしてます。
コメントありがとうございます! 川沿いに泊まるとグッと旅感が増しますね。わたしもいつか海か川の近くの家に住みたいなと思っています〜!
初めまして。
いつもこのブログを読ませてもらっています。
先日、一人旅でタイに初めて行って来ました。
タイのブログを色々見ているうちに、このブログに辿り着いて、何て可愛くて素敵なホステルがあるんだろうと驚きました!
なので、初めてのタイはここに紹介されているホステルに行きたいと思って、Hostel URBYとPrince Theatre Heritage Stayに泊まりました。
ホステルに泊まるのも初めてでドキドキしてたんですけど、2つとも綺麗でゆっくり出来る空間で何よりホテルのスタッフが皆さん親切でした!
タイを更に好きになったし、ホステルの楽しさも味わう事が出来ました!
素敵なホステルを紹介してくれてありがとうございます。
今回行ってない所もまた泊まってみたいし、新しい記事も楽しみにしています!
コメントいただいていたのに気づかず、お返事が遅くなりすみません!! このブログを見てゲストハウスに泊まっていただけたと聞き、うれしさで倒れそうです! わたしもバンコクでゲストハウスのよさに気づいたので、同じような感動をしていただけたんじゃないかと思います。これからもいい宿を探しますね。本当にありがとうございます。